40歳でフルマラソンを2時間19分台で走った市民ランナー利根川裕雄さん(41歳)。強さの秘訣は、日頃のトレーニングスタイルにあった。筑波大学で身体測定を実施し、科学的にその秘訣に迫った。また、多忙な生活を送る中でランニングを愉しんでいる、疲れ知らずのランナーを紹介。さらに、極限の疲労状況の中に身を置くウルトラランナーの疲労論とは? 疲労を味方に付ければ、まだまだレベルアップできる! (ランナーズ編集部/橋本謙司)
2013年01月22日発売
定価780円
40歳でフルマラソンを2時間19分台で走った市民ランナー利根川裕雄さん(41歳)。強さの秘訣は、日頃のトレーニングスタイルにあった。筑波大学で身体測定を実施し、科学的にその秘訣に迫った。また、多忙な生活を送る中でランニングを愉しんでいる、疲れ知らずのランナーを紹介。さらに、極限の疲労状況の中に身を置くウルトラランナーの疲労論とは? 疲労を味方に付ければ、まだまだレベルアップできる! (ランナーズ編集部/橋本謙司)
本番前にフルマラソン後半の疲労状態を経験しておく。今や「30km走」はフルマラソンに向けたトレーニングとして定番になりつつある。でも、1人で行うにはハードルが高いのも事実。そこで、30km走を実践してきた先輩ランナーたちの「30km走のコツ」を紹介。30km走に向けたトレーニング、事前準備、コース選びなど、成功のためのノウハウが詰まっています (ランナーズ編集部/車谷悟史)
フルマラソン完走者数で女性比率が2割を超えた昨今、特に30~40代でバリバリ走っている女性ランナーが増加中! 本企画では、フルマラソン自己ベスト3時間4~17分、月間距離300km超、国際女子マラソンに100kmウルトラも走るシリアス女性ランナー4名が集合。「走ることで変化した」お金の使い道から仕事観、生活習慣、男性の好みまでリサーチしました! (ランナーズ編集部/春城信宰)
2012年4月から2013年3月まで開催されるフルマラソン対象大会。全59大会の完走者をタイム別にランキング化。中間発表では、2012年12月までに実施された全34大会分を集計。完走者数は昨年よりも2万人増!
マツタケ先生の「100kmマラソン完走道場」 5カ月計画で達成させます! 今年こそ100kmウルトラマラソンを完走して「新しいランニングの世界」を体験! 100kmワールドカップの日本代表経験があり、フルマラソンも2時間29分で走る「マツタケ」先生が指南します
科学の力で速くなる!! 「希望の星」~今どき高校生を訪ねて~ 企業ランニングクラブ訪問 初フルでもコレさえやれば「430」 半田コーチの科学×根性で気付くとサブスリー!! マイトレーニング 坂上佳也さん マラソンの行方 ―取材ノートから― Happy Running Story 平野新祐さん ひろば キリアン・ジョルネ自伝 Kiss or Kill 走るか死ぬか トップランナー 北川剛史さん 生涯現役ランナー宣言 迫本尚子さん この疑問も「脳」で解決できますか? 僕が「ランニングブーム」という言葉を嫌う理由 フランスを「独創的」に嗜む! |
月刊若ちゃん新聞 なによりも「食事」が大事 理想のトレイルを探す日々 世界のランニング事情 ランナー大好き Topics Information Aid フラッシュバック2012 ランナーは南相馬を忘れない(最終回) 特別寄稿 日本列島 大会再発見の旅 RUNNETコーポレートEKIDEN 大会ホットトピックス レースリポート |
「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!
ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(+1000円/6カ月で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!」
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!