本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリースケジュール

2025年8月31日(日)~ 9月6日(土)の期間にエントリー開始となる大会の中からセレクトして掲載しています。
その他の大会はこちらから検索ください。

第11回作.AC真駒内マラソン(2次エントリー)(北海道札幌市)

第11回作.AC真駒内マラソン(2次エントリー)
エントリー期間
2025年8月31日(日)0時 ~ 10月7日(火)
開催日
2025年11月9日(日)
種目/定員
フルマラソン、10km 他/計2,000人
制限時間
フルマラソン:6時間、10km:1時間30分 他
募集形態
先着順
2024年「全国ランニング大会100撰」選出!札幌を舞台にしたフルマラソンです。スタート・フィニッシュ会場は真駒内セキスイハイムスタジアム。豊平川河川敷10kmコースを4周回し、真駒内公園内2.195kmを走ります。例年、充実したペーサーの配置が好評。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

詳細ページ

第43回川口マラソン(埼玉県川口市)

第43回川口マラソン
エントリー期間
2025年9月1日(月)10時 ~ 9月19日(金)
開催日
2025年12月7日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:2,000人、10km:2,000人 他
制限時間
ハーフマラソン:関門あり、10km:関門あり 他
募集形態
先着順
今年で43回目の開催となる歴史あるハーフマラソン。川口市の市街地から郊外を走る、適度なアップダウンのあるフラット基調のコースが舞台です(最大高低差19.2m)。スタート・フィニッシュ会場は青木町公園総合運動場(フィニッシュは陸上競技場トラック)。ゲストランナーは川口市出身の口町亮さん(SUBARU 陸上競技部所属)、山田桃愛さん(しまむら所属)。

詳細ページ

第21回 伊勢崎シティマラソン(群馬県伊勢崎市)

第21回 伊勢崎シティマラソン
エントリー期間
2025年9月1日(月)0時 ~ 10月1日(水)
開催日
2025年12月7日(日)
種目/定員
ハーフマラソン(公認コース):600人、10km(公認コース):700人 他
制限時間
ハーフマラソン(公認コース):2時間30分、10km(公認コース):2時間15分 他
募集形態
先着順
赤城山麓の眺めや群馬名物「からっ風」との駆け引きを楽しみながら、フラットなコースを爽やかに走れるレースです。ハーフマラソンコース、10kmコースは日本陸上競技連盟の公認コース。ゲストランナーは坪井慶介さん(元サッカー日本代表)。招待選手は上武大学駅伝部、Grano伊勢崎SC。「RUN as ONE – Tokyo Marathon 2027(一般)」の提携大会。ハーフ、10kmの部の完走者の中から抽選で3名に東京マラソン2027への出場権を付与。

詳細ページ

第20回みのかもハーフマラソン(岐阜県美濃加茂市)

第20回みのかもハーフマラソン
エントリー期間
2025年9月1日(月)0時 ~ 10月31日(金)
開催日
2026年1月11日(日)
種目/定員
ハーフマラソン、10km 他/計3,000人
制限時間
ハーフマラソン:2時間30分、10km:1時間40分 他
募集形態
先着順
新年の始め、美濃加茂市郊外の山紫水明の里山を駆け抜けるハーフマラソンです。3度の上り坂のある挑戦しがいのあるコース(最大高低差は約100m)。スタート・フィニッシュ会場は東海環状自動車道・美濃加茂ICに隣接する「ぎふ清流里山公園」。10km種目に仮装の部を新設。フィニッシュ後には名物「かも丸鍋」のふるまいを予定。7種のお風呂が楽しめる「里山の湯」の割引サービスあり。

詳細ページ

第34回高槻シティハーフマラソン(大阪府高槻市)

第34回高槻シティハーフマラソン
エントリー期間
2025年9月3日(月)9時 ~ 10月31日(金)
開催日
2026年1月18日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:5,100人 他
制限時間
ハーフマラソン:2時間50分 他
募集形態
先着順
高槻市の市街地から堤防道路を走り、住宅街を駆け抜けるハーフマラソン。市立総合スポーツセンター内陸上競技場をスタートし高槻市立第三中学校にフィニッシュする、最大高低差約10mのコースです。「完走突破ペースメーカー」を配置予定。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

詳細ページ

天竜川・浜名湖地域合併20周年記念 第22回浜松シティマラソン(静岡県浜松市)

天竜川・浜名湖地域合併20周年記念 第22回浜松シティマラソン
エントリー期間
2025年9月1日(月)0時 ~ 11月15日(土)
開催日
2026年2月15日(日)
種目/定員
ハーフマラソン(公認コース):5,000人 他
制限時間
ハーフマラソン(公認コース):2時間30分 他
募集形態
先着順
浜松市民によって作り上げられる大会。ハーフマラソンのスタート会場は浜松市役所前。浜松の中心市街地(ザザシティ・浜松駅・アクトタワー等)を駆け抜け、四ツ池公園陸上競技場にフィニッシュするフラット基調のコースです。最大高低差は40m。荷物搬送あり。5km、1.5km種目あり。応援サポーターはパリ五輪柔道メダリストの橋本壮市選手、お笑いコンビのジョイマン。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。

詳細ページ

SKYMARKpresents第3回石岡つくばねハーフマラソン(茨城県石岡市)

SKYMARKpresents第3回石岡つくばねハーフマラソン
エントリー期間
2025年9月1日(月)0時 ~ 11月30日(日)
開催日
2026年2月15日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:3,000人 他
制限時間
ハーフマラソン:3時間 他
募集形態
先着順
タイムスリップ気分を味わえる昭和レトロの看板建築商店街や、日本一大きな獅子頭を横目に越える名物激坂の鬼越峠から、関東平野にそびえる日本百名山の筑波山に向かって走るハーフマラソン。特産いちごのふるまいや温泉割引券などのサービスあり、ゲストはアレックス・ラミレスさんとそのご家族の「ラミちゃんファミリー」と下門美春さん。イベント盛りだくさんの前夜祭も開催予定(誰でも参加可能)。

詳細ページ

鹿児島マラソン2026(鹿児島県 鹿児島市・姶良市)

鹿児島マラソン2026
エントリー期間
2025年9月1日(月)0時 ~ 11月16日(日)
開催日
2026年3月1日(日)
種目/定員
フルマラソン(公認コース):10,000人、8.9km(ファンラン):3,000人
制限時間
フルマラソン(公認コース):7時間、8.9km(ファンラン):1時間30分程度
募集形態
先着順
桜島や錦江湾が織りなすダイナミックな景観や、世界文化遺産に登録された旧集成館などの史跡、沿道でのパフォーマンスや熱気あふれる応援などを楽しみながら走れる大会です。フルマラソンのスタートはドルフィンポート跡地前、フィニッシュは鹿児島市役所前。細かい起伏や傾斜あり(最大高低差は21m)。記念メダル授与や観光施設入場割引、市内温泉銭湯施設の割引入浴サービスあり。後夜祭あり。「全国ランニング大会100撰」連続選出大会。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。

詳細ページ



GPSランニングイベント

イベント名開催日エントリー開始日
交野マラソン2025 meets ONLINE in HALLOWEEN
【ハーフマラソン】
【10km】
開催日2025年10月20日(月)~ 11月3日(月・祝)エントリー開始日2025年9月1日(月)0時
泉佐野マラソン2025(オンライン)
【フルマラソン】
開催日2025年10月27日(月)~ 11月9日(日)エントリー開始日2025年9月1日(月)0時
サロマ湖100kmウルトラマラソン オンラインチャレンジ
【November 1month】
【2month(11月-12月)】
【Year end 1month】
開催日 【November 1month】2025年11月1日(土)~ 11月30日(日)
【2month(11月-12月)】2025年11月1日(土)~ 12月31日(水)
【Year end 1month】2025年12月1日(月)~ 12月31日(水)
エントリー開始日2025年9月1日(月)0時

その他の大会はこちらから検索ください

大会検索へ

  • スマートフォンアプリ「MyRUNNET」
エントリー前のチェックポイント
ランニング初心者集まれ