本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

学RUN

学RUN-U25応援企画

【緊急大募集】温かいエールが続々と!初フル挑戦まであと4日の「学RUNアンバサダー」に応援・アドバイスをお寄せください

2025年10月21日


U25応援企画「学RUN」のアンバサダーが、金沢マラソン(10月26日開催)で、生まれて初めてのフルマラソンに挑みます。
今回金沢マラソンに挑むKosuke(21)、まどか(20)、ゆうき(19)の3人のもとには、先輩ランナーから続々と熱いエールが届いています。


「調子に乗って、序盤に絶対飛ばさないように! 奈落の底に落ちます。後半に上げるのがカッコ良いです!」(柳アラ還道場さん、59歳)

「当日着る服は前日すぐ着れるよう用意と、ゼッケンも慌てて忘れないように前日つけたらいいと思います」(ktoda5150さん、54歳)

「マラソンは『30kmからの粘り』『35kmからの踏ん張り』、そして『40kmからの頑張り』です」(永遠のセブンティーンさん、71歳)

「一、30kmマラソンのペースで走り続けましょう。 二、エイドは宣言通り悉く食べきりましょう。 三、ONE OK ROCKの音楽を脳内再生しましょう」(N:Co, E:Fm+Moさん、21歳)


経験に裏打ちされたアドバイスに3人は

「レース前に食べ過ぎない、30kmまで余裕のあるペースで走ることに気をつけます」(ゆうき)

「70歳を超えて走り続けるランナーの言葉はとても刺さりました」(まどか)

「無理をし過ぎないことを心配してくれて、歓迎されているようで緊張がほぐれました」(Kosuke)

と感激の様子。4日後に迫った本番へ向けて、先輩ランナーである皆さまからのさらなるエールをぜひお寄せください!




ゆうき(19)

ゆうき(19)
今月4日の東京30K秋をほぼサブスリーペースで完走。
本番はエイドで全ての金沢グルメを味わって、なおかつサブ3.5を目指す。

まどか(20)

まどか(20)
東京30K秋で味わった足の痛みを教訓に、19日のレガシーハーフではシューズと靴下を替え、フル5時間ペースを余裕でクリアして完走。
本番は歩かず42.195kmを走り切りたい。



Kosuke(21)

Kosuke(21)
マラソン大会デビュー戦だった19日のレガシーハーフを無理せず2時間7分でまとめ、金沢の初フルでサブフォー達成に向け一歩前進。


3人の初フルマラソン完走への道は、学RUN公式Instagramで視聴できます。


学RUNアンバサダーは総勢53人。様々なメンバーが今後も福知山マラソン、富士山マラソンなどに挑戦予定です。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ