大会エントリー情報
ボランティア参加率日本一&大会100撰!「鳥取マラソン」エントリー開始
鳥取マラソン 前回大会のようす
スタートは、あの鳥取砂丘!
鳥取城跡、国指定重要文化財・仁風閣、万葉の里など史跡名勝を巡る旅ランのようなワンウェイコースのフルマラソン(公認コース)「鳥取マラソン」がエントリーを開始しました。
アップダウンはありながら、変化に富んだコースは、菜の花や梅など春を満喫できる自然もいっぱい!
温かな沿道の声援と地元名産品が並ぶおもてなしと、楽しめる要素盛りだくさんで、2024年「全国ランニング大会100撰」に選ばれています。
「春の鳥取観光」を楽しむ感覚で、今年度最後のフルマラソンに挑戦してみませんか?
2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。
「全日本マラソンランキング」対象大会。
「お城マラソン」参加大会。
大会の特長
・旅するように走れる自然と名勝満喫コース
鳥取砂丘をスタート! 鳥取城跡、国指定重要文化財・仁風閣、万葉の里などの史跡名勝を巡るワンウェイコースを走ります。
最大高低差40mですが、スタート~4km、15~23km、35km~ゴール直前、という3カ所にアップダウンがあり、メリハリのあるコースです。
千代川土手沿いの菜の花や、樗谿公園周辺・久松公園周辺周辺の梅が満開の時期となるため、春らしい自然豊かな景色を楽しみながら走れます。
・鳥取グルメいっぱいのおもてなし
エイドはオフィシャルも私設も充実! 星空舞のおにぎりやらっきょう、梨、いちごなどの鳥取の特産品も豊富に並びます。
またフィニッシュ後には豚汁と白玉ぜんざいなどがふるまわれ、完走すると砂でできた特別メダル、地元銘菓などを詰めた「鳥取のお土産」も渡されます。
「完走証」は「クジ」付きで、当たりなら豪華なプレゼントも当たるという遊び心満点で楽しめます。
・ボランティアも沿道の応援も温かい!
鳥取県は、ボランティア参加率日本一になるほど「おもてなし」の心を持った県民性で、地域をあげてランナーを応援してくれます。
前回大会はあいにくの雨天だったにも関わらず、沿道には子どもからお年寄りまで多くの人が出てエールを送ってくれました。
大会レポには熱量の高い応援、スタッフの親切な対応と温かな心配りへの感謝の言葉が並んでいます。
|
|
|
・会場へのアクセスの良さ
鳥取駅からスタート会場、フィニッシュ会場から鳥取駅までは無料シャトルバスが充実。
フィニッシュ会場から駅までの帰りのシャトルバスはランナーだけでなく、応援者も無料で利用できるというのも助かります。
なお鳥取駅周辺には温泉があるため、汗を流して帰途につくことも! 最後まで楽しめる大会なのです。













